Main Sessions

photo_uchino
内野 宏信 氏
アイティメディア株式会社 DX編集統括部 統括編集長 
ビジネス、マーケティング、サプライチェーン/物流など各分野の専門誌を経て 2008 年アイティメディアに入社。「ビジネスと IT の連携」をテーマに多数の企業を取材。@IT 編集長、@IT/ITmedia エンタープライズ兼任編集長を経て、2019 年より@IT、ITmedia エンタープライズ、ITmedia エグゼクティブなど、アイティメディア企業 IT 系媒体の統括編集長に就任

基調講演「日本のイノベーションはインテグレーターにかかっている」これだけの理由

 

 

経営環境の変化が加速し、VUCAの時代と呼ばれるようになって久しい。ビジネスには一層のスピードと変化への対応力が求められ、クラウドネイティブ、ゼロトラストなど、ITシステムの在り方も変容しつつある。だが、多くの企業はビジネス/システムともに変革に踏み出せない“積年の課題”を抱えている。これをどう乗り越えるか――そこに日本の生産性向上のカギがあり、インテグレーターの役割がある。

本講演ではメディアから見た「企業ITのトレンドと実態」を紹介。生成AI活用も加速しビジネス/システムに変革が求められている今、どうすれば日本企業は「変われる」のか、ネットワンパートナーズと「今求められるインテグレーター像」を考える。

 

 時間

セッションタイトル

スピーカー

14:00-14:10(10)

開会のご挨拶

ネットワンパートナーズ株式会社
取締役執行役員 岸上 要太

14:10-14:50(40)

【基調講演】

「日本のイノベーションはインテグレーターにかかっている」これだけの理由

経営環境の変化が加速し、VUCAの時代と呼ばれるようになって久しい。ビジネスには一層のスピードと変化対応力が求められ、クラウドネイティブ、ゼロトラストなど、ITシステムの在り方も変容しつつある。だが、多くの企業はビジネス/システムともに変革に踏み出せない“積年の課題”を抱えている。これをどう乗り越えるか――そこに日本の生産性向上のカギがあり、インテグレーターの役割がある。

本講演ではメディアから見た「企業ITのトレンドと実態」を紹介。生成AI活用も加速しビジネス/システムに変革が求められている今、どうすれば日本企業は「変われる」のか、ネットワンパートナーズと「今求められるインテグレーター像」を考える。

アイティメディア株式会社
DX編集統括部 統括編集長 内野 宏信 氏

ネットワンパートナーズ株式会社
取締役執行役員 岸上 要太

16:00-16:40(40)

【パネルディスカッション】

LAN消滅の危機!?
NOPの考えるSASEを活用したリモートアクセスとセキュリティの未来

※ネットワンパートナーズ社員によるセッションです

新型コロナウイルスの流行を契機にリモートアクセスの普及とクラウドシフトが急速に進み、企業のインフラ環境は大きく変化しました。
ネットワークの境界が曖昧になり、新しいセキュリティのアプローチが問われる時代が到来しています。
その中で注目されているソリューションがSASE(Secure Access Service Edge)です。
SASEがどのように未来のネットワークを支えるのか、NOPエンジニアがその可能性に迫ります。

ファシリテーター: 
・ビジネス開発部 佐藤 龍之介

パネリスト:
・シスコシステムズ製品担当SE:本田 尚平
・フォーティネット製品担当SE:山田 晟
・パロアルトネットワークス製品担当SE:渡邉 彩子

アドバイザー:
・ビジネス開発部 溝下 賢治

16:40-17:40(60)

【パネルディスカッション】

「日本のイノベーション」に向けて、海外メーカーは何ができるのか?
~メディア観点で問う「伴走」のカタチ~

 

人材、スキル、予算、組織文化など、変革を阻む数々の課題を抱える日本企業。海外メーカーはこれをどう捉え、どう寄り添っていくべきなのか?

本セッションでは“現実と実態”を基にアイティメディアの内野氏が各メーカーにインタビューを行います。「最先端」や「あるべき論」、あるいは「大人の事情」の押し付けに陥らない、“本当に求められる伴走のカタチ”について迫ります。

ファシリテーター:
アイティメディア株式会社
DX編集統括部 統括編集長 内野 宏信氏

パネリスト:              ・シスコシステムズ合同会社 セキュリティ事業 セキュリティアドバイザー パートナービジネス開発スペシャリスト 吉田 勝彦 氏

・フォーティネットジャパン合同会社 マーケティング本部 Field CISO -Enterprise 登坂 恒夫 氏

・パロアルトネットワークス株式会社 チーフサイバーセキュリティストラテジスト 染谷 征良 氏

 

※プログラムは予告なく変更となる可能性がございます。ご了承ください。
パネルディスカッション 登壇者

吉田 勝彦 氏

シスコシステムズ合同会社
セキュリティ事業 セキュリティアドバイザー パートナービジネス開発スペシャリスト

登坂 恒夫 氏

フォーティネットジャパン合同会社
マーケティング本部 Field CISO - Enterprise

染谷 征良 氏

パロアルトネットワークス株式会社
チーフサイバーセキュリティストラテジスト
2000年より国内のシステムインテグレーターにてセキュリティ製品のプリセールス活動を開始。その後、大手外資系セキュリティベンダーでは、販売パートナーの支援を担当し、パートナー企業との強固な関係構築とビジネス拡大に貢献。2020年1月よりシスコシステムズ合同会社に入社してからは販売パートナー支援に加え、顧客のニーズを高解像度で捉えたセキュリティアドバイザーとしての啓蒙活動を精力的に展開。
2021年9月にフォーティネットジャパンにField CISOとして入社。フォーティネットジャパン入社前は、IDC Japanにおいて10年以上国内のセキュリティ市場調査アナリストに従事。国内のセキュリティ市場全般に深い洞察を持つ。これまでに、SE業務、コンサルティング業務、サポート業務と幅広くIT業務を20年以上にわたり経験。
20年以上にわたり欧州、北米、日本のセキュリティ業界でセキュリティ戦略・技術、競合戦略、危機管理、顧客支援、プロダクトマネージメントまで幅広い経験を有し、全世界での年間最優秀社員賞をセキュリティベンダー2社から受賞。

NOP Partner Forum 2024